イベント情報 2025.03.01【教室】合氣道及び心身統一道の稽古 ◆開催日時 毎週木曜日 17:00~20:00 【3月】 ・3/6(木)、3/13(木)、3/27(木) ※都合により変更になる場合があります。 【キッズの部(4才~中学生)】17:00~18:00 【大人の部(中学生~成人)】18:10~19:40 ◆講師 祐心館道場 及川慎治先生 ◆場所 奥州市まちなか交流館(奥州市水沢字横町95) 常時、無料体験を受け付けています。お気軽にお越しください。3/1現在 2025.04.05-04.13 春の古本まつり2025 【日 時】令和7年4月5日(土)~4月13日(日) 10:00~17:00 【場 所】まちなか交流館 イベントスペース 【協 力】虔十(けんじゅう)書店 ---------------------------------------------- 文庫・美術・郷土史、和本、 ポスター、レコード、CDほか。 100円均一コーナーもあります。 普段触れることの少ない貴重な蔵書、懐かしい本、忘れられない本、ノベライズ本まで、古本の魅力をお楽しみください。 ---------------------------------------------- 【主催・お問い合せ】奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 2025.04.19-04.29 日高火防祭歴代ポスター展【同時開催】日高火防祭屋台模型展示 【日 時】令和7年4月19日(土)~4月29日(火) 午前9時~午後8時 【場 所】奥州市まちなか交流館 《観覧無料》 ---------------------------------------------- 奥州市水沢の伝統行事、日高火防祭の歴代ポスターを展示いたします。また、同時開催として坂本國比古さんが作成した日高火防祭の屋台模型を展示いたします。 ---------------------------------------------- 【主催・お問合せ】奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 2025.05.03「第6回マチナカマルシェ」✖︎「まちなかおんがく」 「第6回マチナカマルシェ」✖︎「まちなかおんがく」 【日時】令和7年5月3日(金) 「マチナカマルシェ」10:00~15:00 「まちなかおんがく」10:00〜19:00 【場所】奥州市まちなか交流館イベントスペース、屋外イベントスペース 「マチナカマルシェ」出店数に達しましたので申込を締切とさせていただきました。ご応募ありがとうございました。 【共催】奥州市まちなか交流館 ニューフェス 【お問合せ】奥州市まちなか交流館 TEL:0197-25-3001 3月のお知らせ 【3月のお知らせ】 ご来場いただく皆様へ 開催予定のイベントに関しまして、内容、時間などは変更になる事もございます。皆様のご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。 施設使用に関するお問い合わせは下記へご連絡ください。 【お問い合わせ先】 奥州市まちなか交流館 TEL/FAX 0197-25-3001 4月からの交流館施設使用についてのお知らせ 【4月からの交流館施設使用についてのお知らせ】 日頃より奥州市まちなか交流館をご利用いただきありがとうございます。 奥州市まちなか交流館の条例の一部改正に伴い、令和 7 年 4 月 1 日から奥州市まちなか交流館の開館時間が 午前 9 時から午後 8 時まで となります。 また、施設の 使用区分と付加使用料の区分が変更になります。詳しくは、表をご覧ください。 なお、フリースペースをご利用の方は料金が発生いた しません。 皆様にはご迷惑をおかけ いたしますが、 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 【お問い合わせ先】 奥州市まちなか交流館 TEL/FAX 0197-25-3001 【2025.04.01-04.09】 祝原正典先生の気功教室・整体施術〈2025春〉 《気功教室》 ★どなたでもご参加いただけます。(事前申込不要です) 年2回ほど不定期で開催しています。祝原先生の気功教室は体が楽になると体験者の方から好評です。先生の動きに合わせながらゆっくりと動いてみましょう。きっと体がスッキリしてきますよ♪ 【日時】4/2(水)14:00~15:00・4/6(日)10:00~11:00 【参加費】1回500円 *動きやすい服装でおこしください。(上履き不要) 【会場】奥州市まちなか交流館 第二会議室 《整体施術》 ★事前申し込みが必要です。 リピーターさんが多い整体施術です。1時間かけてじっくり体の疲れをほぐしていただきます。 【日時】4/1(火)15:00から4/9(水)19:00までの間の日程でご相談ください。会議室の予約状況と先生の予定を確認し、調整いたします。お問い合わせは、まちなか交流館(TEL 0197-25-3001)まで。 【施術料金】1時間6,000円※事前申し込みが必要です。 【会場】奥州市まちなか交流館 会議室 ---------------------------------------------- 【問い合わせ・申込み】 奥州市まちなか交流館 TEL/FAX 0197-25-3001 受付時間 9:00~20:00 【終了】2024.09.15 まちなかスタンプラリー O-Fes2024 ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日 時】令和6年9月15日(日)12:00~17:00 荒天時中止 【場 所】まちなか交流館 【参加資格】高校生まで(保護者同伴可) ※当日は歩行者天国なので自転車は厳禁 豪華景品をキミは手に入れることができるか! 空くじなし! Air Pods,Nintendo Switch,ポケモンカードが最新BOXごと 主催:株式会社まちづくり奥州 共催:奥州市まちなか交流館 運営:しゃべり場水沢大町/協力:大町一番町商店街組合 【終了】2024.10.19 -第5回-マチナカマルシェ ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 日時:2024年10月19日(土)10:00~15:00 場所:奥州市まちなか交流館イベントスペース 「マチナカマルシェ」を開催します♫ 手作り雑貨、野菜、海産物、花、ワークショップ、占い、焼き菓子、和、洋スイーツ、姿勢調整、耳つぼ、岩谷堂高等学校の生徒による販売、など盛りだくさん! ご来場お待ちしております♪ ~出店者~ 順不同 ●「岩谷堂高校」 『加熱をしなくてもおいしく食べられる備蓄食品』 をテーマとし、 生徒が試行錯誤しながら考案した 岩手缶詰株式会社とのコラボ商品の販売 ●「浮藻 Ukimo Leathers 」 ・ハンドメイド革製品 ・革小物 ●「おりらく 」 ・ステンドグラス ・織物雑貨 ●「PINKY☺︎pinky 」 ・アイシングクッキー販売 ・甘酒スイーツ販売 ・アイシングクッキー ・ワークショップ ●「KCSセンター北上 」 ・姿勢療法無料体験会 ●「K Rose Garden 」 ・手作りアクセサリー販売 ●「coco color」 ・つまみ細工 ・江刺のお米とりんごの花びらを閉じ込めたアクセサリー ・オルゴナイト ●「菅原水産 」 ・わかめ ・筋子 ・ハラス等海産物販売 ●「ゆるりと」 ・粘土で作ったカラフルな多肉植物のアレンジ ●「気まぐれ空」(キマグレゾラ) ・デニムリメイク ・ドッグキーホルダー ・アクセサリー ・ポーチ ・その他雑貨 ●「トータルビューティーサロンHaNa 」 ・アロマ雑貨 ・耳つぼジュエリーでストレスチェック ●「orienist 睦」 ・アロマクラフト ・スプレー、クリーム ・エンジェルカードなど ●「藤田」 ・切り花 ・野菜 ・くだもの ●「La flowne」 ・編物バッグ ・小物類 ・幸せを運ぶベビーシューズ ・ポストカード ●「フルーツ大福 季の果」 ・フルーツ大福 ・水餅 ・飲み物 ●「お菓子屋kee-kuu-」 ・アイシングクッキー ・メレンゲ菓子 ・焼き菓子など ●「Tropic of Capricorn」 ・西洋占星術(星占い) ・タロットカード 〜お詫び〜 出店を予定しておりました「feel nature」様、 「flor de Luz 」様はご都合により出店見合わせになりました。 ~フードコーナー~ ○みちのく喫茶ワシントン ○丸完珈琲(キッチンカー) ○カラヲジ(キッチンカー) ○テクトキッチン(キッチンカー) お問合せ:奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 【終了】2024.10.20 ビッグブレス ジャズライブ ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日時】2024年10月20日(日) 午後2時開演 【場所】奥州市まちなか交流館 ≪観覧無料≫ 2023年定禅寺ストリートジャズフェスティバル(仙台)に初出場の「BIG BREATH(ビッグブレス)」のエネルギッシュなJAZZ LIVE♪をお楽しみください。 演奏曲(予定)・・・「テイク・ファイブ」 「スピーク・ロウ」 「オー・ソレ・ミオ」 「スモーク・オン・ザ・ウォーター」 「追憶」and more ---------------------------------------------- 【主催・お問合せ】奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 【終了】2024.10.31 ハッピーハロウィン ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 trick or treating 仮装をして「trick or treat」と言いながらマチナカを歩き回ってお菓子をもらおう! 【集合場所】まちなか交流館 【集合時間】17:00 【開始時間】17:30~ 19時からは「ハロウィン仮装コンテスト2024」を開催 ~自分に魔法をかけて変身しちゃおう!~ 【注意事項】 ◆幼児から小学低学年は,ご父兄と一緒に商店街を回ってください。 ◆反射板や電灯等を持って暗い夜道を安全に楽しみましょう。 ◆お菓子を入れる袋を忘れずに! 参加申し込み専用フォーム↓ https://forms.gle/oNLvYkVNQxcw6wtLA 【お問い合わせ先】 奥州市まちなか交流館 TEL/FAX 0197-25-3001 【終了】2024.11.03 まちなか寄席~秋笑~ ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日時】2024年11月3日(日)午後2時開演 【場所】奥州市まちなか交流館 イベントスペース ≪観覧無料≫ 花巻から満月亭のみなさんをお招きして、寄席を開催します。 〈出 演〉 満月亭 星鴉 満月亭 星布団 満月亭 惑星X 満月亭 流れ星 ---------------------------------------------- 【主催・お問合せ】奥州市まちなか交流館(☎25-3001) 【終了】2024.11.10 高橋栄子と佐藤文司ジョイントコンサート ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日時】2024年11月10日(日) 午後1時開演 【場所】奥州市まちなか交流館 ≪観覧無料≫ オリジナル曲や演歌のカバー、そして仲間たちが歌や踊りを披露します! どうぞお楽しみに! 【出演】 ・高橋 栄子(日本クラウン) ・佐藤 文司(日本シンフォニーレコード) ・菅野 憲彰 【ゲスト】 ・藤 和香奈 ・若松 亜衣 ---------------------------------------------- 【主催・お問合せ】奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 【終了】2024.11.15 ワインの夕べ ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日時】令和6年11月15日(金) 17:30~20:30(ラストオーダー20:00) 【場所】奥州市まちなか交流館 ※入場する際にチケットが必要です。 『ワインの夕べ』チケットは10月10日より奥州市まちなか交流館フロントにて発売開始!チケットを購入する際には氏名と電話番号のご記入にご協力をお願いします。 イベント当日はチケットを忘れずにお持ちください! ---------------------------------------------- 生演奏の音楽と岩手県産ワインのマリアージュ! 至福のひとときをお楽しみください。 <出演> ・石川深理(フルート・ピッコロ) ・伊禮しおり(ヴァイオリン) ・中村孝子(ピアノ) 18:00~生演奏♪ 「シルバー カベルネ・フラン 2016」 「月のセレナーデ 白」 「早池峰神楽ワイン 赤」 3種類の岩手県産ワインとおつまみのセットと交換できるお得なチケット! (限定50セット、1枚 ¥1,000) ※入場する際にチケットが必要になります。忘れずにお持ちください。 ほかにもフードメニュー、グラスワインもあります。 「Life BASE」で直接ご購入いただけます。 ---------------------------------------------- ※お酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。 ※妊娠中や授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。 ※イベントの写真をホームページ・SNS等に載せる場合があります。予めご了承願います。 【主催・お問合せ】奥州市まちなか交流館(☎25-3001) 【終了】2024.11.17 -第2回-「まちなか交流館×Oh!Shun フリーマーケット」 ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日時】2024年11月17日(日)10:00~15:00 【場所】奥州市まちなか交流館イベントスペース 岩手県南地域情報誌「Oh!Shun」とのコラボ企画,「まちなか交流館×Oh!Shunフリーマーケット」を開催します! 不要となった生活用品などを有効活用することで、環境にやさしい循環型社会を目指すとともに、県南地域の人と人との絆や繋がりを通して、笑顔あふれる時間を過ごしてほしい。それが地域活性化に繋がればという想いでフリーマーケットを開催します。 キッチンカーや飲食ブースには・・・ 前回に引き続き,「03CAFE」と「はとむねコーヒー」 そして新たに6店舗が初出店! 「カラヲジ」「TACOSYA KITCHEN KB89」「カレーだJ」「ヨンボファクトリー」「創作おむすび専門店むすぶ」「菓子工房ちいば」 ---------------------------------------------- 【問い合わせ】おーしゅん編集室 0197-34-2177 【終了】2024.11.30-12.8 「1944年-2024年 ~大戦末期の激戦から80年~」 ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日時】2024年11月30日(土)~12月8日(日)10:00~17:00 【場所】まちなか交流館 イベントスペース 【企画】平和ミュージアム旧日本陸海軍博物館(奥州市) 【後援】東北昭和史談会 観覧無料 ---------------------------------------------- 太平洋戦争から83年、関係資料を多数紹介。 同時開催で毎回好評の山路和博画伯の戦争画展も行います。 土日は解説員が常駐します。ご質問などお気軽にどうぞ。 ---------------------------------------------- 【お問い合せ】奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 【終了】2024.12.15 第1回まちなかハピネスマーケット ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日 時】令和6年12月15日(日) 10:00~15:30 【場所】奥州市まちなか交流館 「ハピネスマルシェ実行委員会」との初コラボ企画、「まちなかハピネスマーケット」を開催します! 手作り雑貨、服、野菜、占い、スイーツ、ワークショップ、飲食出店等、盛りだくさんでお待ちしております! 入場無料 出店者 「おりらく」・・・手織り雑貨 「クラフトアートいちびっと」・・・雑貨・アクセサリー 「茶路屋」・・・布小物 「手作り籠工房m」・・・おしゃれなプラカゴ 「ポレポレパカ」・・・手編み帽子 「Bonheur」・・・サンキャッチャー・アクセサリー 「Le lien」・・・刺繍リボン雑貨・レジン雑貨 「Nana.sent」・・・カフェミナージュⓇ・布小物 「nappole cappole」・・・がま口・大人服 「Onsa」・・・洋服・布小物・ニット小物 「red*butterfly」・・・生地・手芸材料・布雑貨 「toko toko」・・・大人服・人形服・編み物 「お菓子工房ふ和ふ和」・・・テイクアウトスイーツ 「自然農園ハタノ木」・・・旬の野菜と自然素材の雑貨 「03Cafe」・・・焼菓子・ケーキ 「うっさはうす」・・・チャネリング・ヒーリング・占い 「ゆるヒーラー ちえ」・・・占い&スピリチュアルメッセージ 「Coco音いろ」・・・占い・メモリーオイル・糸かけ・点描WS 「LUNA LINO」・・・ドリームキャッチャー他 「布あそび美屋」・・・和の飾り物など 飲食出店 「おいもの日」・・・焼いもスイーツ 「カレーだJ」・・・カレー 「キッチンカーディーン」・・・ホットドッグ、チュロスなど 尚、出店者の募集はしておりません。 ---------------------------------------------- 【主催】ハピネスマルシェ実行委員会 【共催・お問合せ】奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 【終了】2024.12.21 クリスマスチャリティーコンサート 誰かを思う夜 VOL.9 ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日時】2024年12月21日(土) 午後2時開演 【場所】奥州市まちなか交流館 イベントスペース ≪観覧無料≫ 2016年、台風10号被害。宮古、岩泉、普代村の友人に送るお金を集めるために始めたチャリティーコンサートです。誰かの為に何かをするのは幸せなことと知り、翌年からは「NPOうれし野こども図書室」さんの活動に賛同し寄付しております。形を変えながら今年で9回目となります。ささやかなクリスマスタイム。ごゆっくりお過ごしください。お楽しみに。主催ツジヤマガク 【出演】 ツジヤマガク ずれずれ2(鍵盤とギターと唄のデュオ) やんべにいず ハリアーズ(男性ギター弾き語りデュオ+α?) フロッグスキー・サトー(ピアノマン) ハーフマーガリン(デュオ) 他 【出店】 わだこ屋(ヘナアート,アクセサリー) よこまち(パワーストーンアクセサリー,編み物雑貨) Lemoon(布小物) もみの木(雑貨,クリスマスリース他) えぇ町コネクトのりのり(福祉施設) 一般社団法人いわてこどもホスピス(アップルジューススタンド) あらや食堂(おむすび,総菜唐揚げ) はとむねコーヒー(テイクアウトコーヒー,ドリップパックコーヒー) 【キッチンカー出店】 FOODTRUCK TOOL(ハンバーガー,フリフリポテト) oshu mizusawa プチカフェ(ホットサンド他) ★募金箱を設置します★ 集まりましたお金は「NPOうれし野こども図書室」さんに全額寄付します。 県内小学校の図書の選書、ストーリーテリング、読み聞かせ活動の資金となります。 【主催・お問い合わせ】ツジヤマガク 090-2950-6427(辻山) ukuleletimeeverytime@gmail.com 【共催】奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 【終了】2024.12.22 FAB HOLIDAY㏌奥州 ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日時】2024年12月22日(日) 10:00~16:00 【会場】奥州市まちなか交流館 《参加費無料》 ★レーザー加工機でオリジナルコースターを作ろう! ★3Dペンを使って立体のお絵描きを体験しよう! ★3Dプリンター大展示会 ★RoboMasterS1の操作体験をしてみよう! ---------------------------------------------- 【お問合せ】 ファブテラスいわて(019-613-5649) 対応時間 土・日10:00-18:00、月13:00-21:00 岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興室(019-629-5551) 対応時間 平日8:30-17:15 奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 【終了】2024.12.28 HEART to HEART JAZZ & POPS LIVE ※イベントは終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 【日時】2024年12月28日(土) 14時開演 【場所】奥州市まちなか交流館 《観覧無料》 岩手県内のメンバーで構成された社会人バンド♪ 今回はジャズとポップスをメインに演奏いたします。 【出演】HEART to HEART 【曲目】・逢いたくて逢いたくて ・シルエットロマンス ・涙そうそう ・プラスティックラブ 他 ---------------------------------------------- 【お問合せ】奥州市まちなか交流館(0197-25-3001) 次のページ